今回の70周年記念大会では、第二日目の午後に、それぞれの参加者が希望のプログラムをセレクトして参加できる「オプション」の時間が用意されています。以下の様な多彩なプログラムが用意されていますので、積極的なご参加をお願い致します。なお、各プログラムの詳細は、随時更新されますので、本ページの定期的なチェックをどうぞよろしくお願い申し上げます。
(2019年7月6日更新)
※ 写真はイメージです。
ゴルフコンペ 担当:伊藤僚師(久喜)
この記念と祝いの集いに参加される皆様(参加思案中の方々)、日頃からゴルフ愛好の皆様や、ゴルフを通じて主にある交わりを肌で体感されたい方々に、Good News です!! 70 周年記念大会開催期間中に、以下のように、⛳コンペを企画させていただきましたので、この麗しい栄えある全国レベルの(?)舞台で、ぜひ霊肉ともにリフレッシュと熱いお交わり、新たなお出会いを期待しつつ、ふるってご参加ください。
フットサル 担当:拝高潤一師(高槻)、淀野仰師(鴻巣)
私たちの主を賛美します。大会中、下記のとおり、フットサル大会を開催します。70年の歴史に残るスーパーゴールを決めるのは誰だ!!全国の精鋭たちよ、集まれ!!フットサル、サッカー好きの兄弟姉妹たちで汗を流し、地区を越えた素晴らしい交わりを持ちましょう。勿論、未経験の方も大歓迎です。
時間:2019年9月16日午後2時半~4時半
場所:つま恋リゾート彩の郷敷地内グラウンド
※ 会費については後日、お伝えします。
※ フットサルシューズをご持参ください。グラウンドは全天候型のイベントホール(屋内)です。
※ 会場までは、ホテル内循環バスを利用する、または各自、車に乗り合わせて向かうようにお願いします。車の必要な方は、担当まで、ご相談ください。集合場所と時間についても、後日、お伝えします。
子ども集会 担当:正田眞也師(祝園)
ハレルヤ! 日本のみならず世界で広がっているお友だちの礼拝スタイル&循環したキリストの弟子を生み育てる「MEBIG」を体験します。本気で賛美し、御言葉に応答し、遊びをとおしイエス様を喜び楽しむ礼拝です。みんなで捧げましょう!
お友だち(こども)と関心のある大人の方、さあ、集まれ! 楽しくいきましょう!
青年しゃべり場 担当:相島悟兄(藤沢)
●内容・趣旨
「各教会の近況や課題、福音自由の今後についてなどを語り合う場」として行いたいと思っています。
●トピックス例
○教会のココを変えたい! ○自分の教会に牧師がいなくなったら? ○教会としての伝道ってどうすればよい? ○青年あるある!教会奉仕事情…奉仕が重複するよね〜 ○どうして、福音自由教会に属するのか? ○80周年を迎えるとしたら、どうなっているか? などなど。 その他、青年みんなで話し合いたい事柄大募集!
ゴスペルフラ体験 担当:早川美枝子姉(流山)
ゴスペルフラとは、全身を用いた、神様への賛美です。
賛美歌や、ワーシップソングの歌詞を手振りで表し、ステップを踏み、全身で賛美します。
神様に愛されている喜びが心に満ち、とびきりの笑顔が自然に溢れ出てきます。
先ずは一度、体験してみませんか。
楽しく、明るく、豊かな時を、ご一緒しましょう。
ゴスペルフラダンサー一同、あなた様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。